top of page

フィールドパートナー

環不知火プランニングは住民と協力しながら、水俣での環境学習や人権学習、水俣・芦北地域での自然体験などフィールドワークをお手伝いする「水俣フィールドパートナー」が、現地での学習支援、時間管理、道案内などコーディネートをいたします。

私たちは、水俣でのフィールドワークが「かわいそう」「水俣病は怖い」で終わって欲しくありません。なぜこうなったのかを考え、そこから希望や新しい活動が地域で立ち上がることを願っています。水俣・芦北地域のさまざまな立場や年齢の人々が先生に代わって学習のお手伝いをします。

木下.JPG
木下 雅子
塩崎.jpg
​塩崎 乃婦子
永野.jpg
​永野 隆文
小形.jpg
​小形 美知子
杉本.JPG
杉本 崇
西.jpg
西 和泉
椎葉.jpg
​椎葉 あけみ
高木.jpg
高木 実
森山.jpg
​森山 亜矢子
Q & A

Q:どんな人がフィールドパートナーをしていますか?

 

A:研修を重ねた主婦・環境ビジネス職員・自然体験インストラクターなど、様々な職種や立場の人がフィールドパートナーとして活動しています。年齢層も20代から60代と幅広い方々が活躍しています。

 

Q:フィールドパートナーはどういう案内をしてくれますか?

 

A:バスなどに同乗して、車窓からの風景から、人権、環境をテーマにした案内をいたします。また、エコパーク周辺(百間排水口遺構、親水護岸、水俣病資料館など)を中心にフィールドワークを実施します。暮らしや自然の体験で移動する場合はバス等に同乗して道案内や受入地域のお話など、海・山・里山にご案内します。多数のプログラムを実施する場合は、タイムキーパーやファシリテーターとしてみなさんのフィールドワークが円滑に行なえる様にサポートします。

料金

4時間以内:13,200 円(税込)

1時間延長:  2,200 円(税込)

 

上記は水俣フィールドパートナー1名の料金となります。また、土日祝日は25%増となります。

※別途プランニング料金と人数料金が発生します。

対応人数

最大受入人数はバス9台。(1台40人程度)  1名からでも実施可能です。

bottom of page