
モデルコース


宿泊

湯の児 海と夕やけ
全室オーシャンビューの宿です。宿で水俣市民が常日頃行う、資源ごみ分別が体験できます。温泉は源泉かけ流しで不知火海に沈む夕日を望むことができます。
●住所:水俣市湯の児温泉
●肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で15分/新幹線新水俣駅より車で15分
●最大受入人数/180~230名
※120名以上で貸し切り可能

湯の児温泉 昇陽館
威風堂々と海へ広がる源泉かけ流しの露天風呂は、不知火の海を一望できる絶景の湯です。
●住所:水俣市湯の児温泉
●肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で15分/新幹線新水俣駅より車で15分
●最大受入人数/80~100名

御立岬マリンハウス
不知火海が一望できる御立岬にあるログハウスで20棟全てにお風呂、キッチン、トイレ等が常設されています。少人数で自炊などを楽しみたい団体におすすめです。
●住所:芦北町田浦町
●田浦ICより車で15分
●最大受入人数/20棟(1棟5~6名)
●風呂・トイレ・キッチン・テレビ・エアコンつき
食事

湯の児スペイン村 福田農場
不知火海を望む素晴らしい眺望の中、地産地消、リユース、リサイクルにこだわるレストランでパエリアなどのお食事が楽しめます。
●住所:水俣市湯の児台地
●肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で15分/JR九州新幹線新水俣駅より車で15分
●入場無料/8:00~21:00 年中無休
●最大受入人数/280名(パエリア体験は160名)

貝汁味処南里
熊本県産アサリと水俣産味噌や野菜とおいしい水を素材とした貝汁は薄味に仕立ててあります。また、赤鶏を使ったわっぱめしは貝汁と共に看板メニューです。
●住所:水俣市袋 ●肥薩おれんじ鉄道水俣駅より車で10分/JR九州新幹線新水俣駅より車で20分 ●10:00~22:00 年中無休 ●最大受入人数/60名(わっぱめしのお弁当は280個まで対応可能)※わっぱめしのお弁当:蒸し器の「わっぱ」は回収し、リユースしています。20 個以上の注文は配達可能(一部地域は有料配達)
